科目名 音楽実習(実習) 科目ナンバー MU-MA3302
担当者
(実務経験名)
教授 野口 誠司(演奏家)
履修期 専攻科 通年(前期) 卒業単位 必修 2単位
免許・資格
授業概要 音楽を学問として捉えます。音楽を深く感じとるためには、他の演奏を聴き、自演し、演奏された曲の意味や雰囲気を感想として、具体的に相手に伝える能力が必要です。文章を数多く書くことにより、能力を発達させます。
到達目標 知識・理解 クラッシックの様々なアンサンブルを知ることができるようになる。
思考・判断 演奏を聴き、表現や構成を考えられるようになる。
態度・興味・意欲 演奏会出演に意欲的に取り組む事ができるようになる。
表現技術の獲得に意欲を持つ事ができる。
演奏会企画に取り組むことができるようになる。
技能・表現 表現内容を、言葉にすることができるようになる。
演奏を批評できるようになる。
授業計画 授業内容 事前事後学習内容 時間(分)

1

オリエンテーション

自分の得意な能力(デザイン等)をまとめておく。

30

2

修了演奏会企画 

演奏会に必要な事をまとめておく。

30

3

修了演奏会報告

報告できるよう、内容を整理しておく。

30

4

オペラ研究①

研究オペラ名の候補をまとめておく。

30

5

オペラ研究②

鑑賞する。

30

6

オペラ研究③

あらすじをまとめておく。

30

7

オペラ研究④

原稿を準備する。

30

8

オペラ研究途中報告会

発表内容をまとめておく。

30

9

オペラ研究パワーポイント作成① 

構成を考えておく。

30

10

オペラ研究パワーポイント作成②

内容を考えておく。

30

11

オペラ研究パワーポイント作成③

音源を準備しておく。

30

12

オペラ研究パワーポイント発表会

時間を計算しておく。

30

13

パワーポイント録画 

短い文章を考えておく。

30

14

パワーポイント録画

読む練習をしておく。

30

15

まとめレポート

今までの状況をまとめておく。

30

成績評価方法   知識・理解 思考・判断 態度・興味・意欲 技能・表現 評価割合
筆記試験
レポート 20%
課題 80%
実技
受講状況・態度
その他()
フィードバックの方法 レポートは、コメントをつけ返却します。課題は、口頭で問題点などを伝えフィードバックします。
教科書 無し。
参考書 演奏会プログラムノート。CD/DVDなどの解説書。演奏会チラシ。
アクティブ・ラーニング ディスカッションを行い、次へのステップを作り出していきます。学生同士で課題を解決していきます。
ICT活用 課題は、メールとe-Learningサイトを使用し、提出、指導を行う。
メッセージ・備考 音楽家として必要なことを実践します。積極的に活動して下さい。活動後の報告書は、2週間以内に提出してください。内容が薄い場合は、問題点を指摘し、再提出をしていただきます。演奏会やボランティア活動、コンクール参加も、知識・表現方法を生かす、重要な体験です。
関連科目 専修実技A・B、室内楽A・B、総合芸術論