科目名 合唱A(演習) 科目ナンバー MU-MA1312
担当者
(実務経験名)
教授 鶴田 智子
    (演奏家)
履修期 専攻科 前期 卒業単位 選択 2単位
免許・資格
授業概要 無理のない自然な発声法を習得し、合唱の楽しさを味わうことができる。
ルネッサンスから現在までの作品を幅広く扱い実践するなかで、アンサンブルの力を身に付ける。
到達目標 知識・理解 作品の構成や歌詞の理解を深めることができる。
思考・判断 全体の一員としての自覚を持ち、表現を工夫することができる。
態度・興味・意欲 合唱の美しさを求め、意欲的に課題に取り組むことができる。
技能・表現 様々な様式の合唱音楽を実践することができる。
授業計画 授業内容 事前事後学習内容 時間(分)

1

ガイダンス パート分け

シラバスを読んでおく。

30

2

合唱のための基礎練習 発声 呼吸法 

課題を練習し、発声、呼吸法についての復習をしておく。

30

3

合唱のための基礎練習 発声 ハーモニー

課題を練習し、発声、ハーモニーについての復習をしておく。

30

4

発声練習 課題曲(ア・カペラ作品①)

ア・カペラ作品①を練習し、前時の復習をしておく。

30

5

発声練習 課題曲(ア・カペラ作品②)

ア・カペラ作品②を練習し、前時の復習をしておく。

30

6

発声練習 課題曲(世界の作品①)

世界の作品①を練習し、前時の復習をしておく。

30

7

発声練習 課題曲(世界の作品②)

世界の作品②を練習し、前時の復習をしておく。。

30

8

発声練習 課題曲(日本の作品①)

日本の作品①を練習し、前時の復習をしておく。

30

9

発声練習 課題曲(日本の作品②)

日本の作品②を練習し、前時の復習をしておく。

30

10

発声練習 課題曲(宗教作品①)

宗教作品①を練習し、前時の復習をしておく。

30

11

発声練習 課題曲(宗教作品②)

宗教作品②を練習し、前時の復習をしておく。

30

12

発声練習 課題曲(ポピュラー作品①)

ポピュラー作品①を練習し、前時の復習をしておく。

30

13

発声練習 課題曲(ポピュラー作品②)

ポピュラー作品②を練習し、前時の復習をしておく。

30

14

発声練習 定期演奏会用の選曲

前期の課題曲を整理し、前時の復習をしておく。

30

15

発声練習 定期演奏会用曲目の確認 前期のまとめ 

定期演奏会用の曲を練習しておく。

30

成績評価方法   知識・理解 思考・判断 態度・興味・意欲 技能・表現 評価割合
筆記試験
レポート
課題
実技 60%
受講状況・態度 40%
その他()
フィードバックの方法 課題曲は、口頭によりフィードバックを行う。
教科書 随時プリントを配布
参考書 無し
アクティブ・ラーニング 全体練習やパート練習を行い、定期演奏会や社会人入門の演奏会において成果発表を行うアクティブ・ラーニングです。
ICT活用 無し
メッセージ・備考 定期演奏会で演奏するという自覚と責任を持って練習に取り組んでください。声楽家としての経験を活かし、感動の伝わる美しい響きのハーモニー創りを目指した合唱の指導を行います。
関連科目 合唱B、和声、ソルフェージュ、声楽