科目名 教育行政(講義) 科目ナンバー LA-TT0103-Wt
担当者
(実務経験名)
講師 梶原 健二
履修期 2年 前期 卒業単位  
免許・資格 中学校教諭二種(国語・音楽)必修、栄養教諭二種必修、司書教諭必修 2単位
授業概要 教育を支える制度・行政・法律の仕組みについて学び、現代の教育改革について知ることを目的とする。特に公立学校・養護教育関連の教育行政について具体的に実例を挙げながら理解するように進める。
到達目標 知識・理解 ・教育行政や学校を取り巻く制度的枠組みについて理解できる
・教育行政組織と学校現場や教員との関係性を正しく理解できる
思考・判断 ・教育行政機関の働きや制度について主体的に考察、判断できる。
態度・興味・意欲 ・学校現場における教育的課題について興味関心を持ち、教育行政的視点からその解決策について考えることができる。
技能・表現 ・教育行政の指針となる教育法規との関連で様々な教育課題について自分なりの意見を述べることができる。
授業計画 授業内容 事前事後学習内容 時間(分)

1

オリエンテーション:文部科学省のホームページを調べる

講義要項を読んでくる

30

2

教育行政と教育行政学:教育行政の動向と課題

教科書を読み課題(疑問点)を整理してくる

30

3

教育政策と教育:憲法と教育法規

教科書を読み課題(疑問点)を整理してくる

30

4

教育行政の組織①:地方教育行政と教育委員会制度

教科書を読み課題(疑問点)を整理してくる

30

5

教育行政の組織②:国の教育行政と文部科学省

教科書を読み課題(疑問点)を整理してくる

30

6

教育を受ける権利①:学校教育に関する児童・生徒、保護者の権利

教科書を読み課題(疑問点)を整理してくる

30

7

教育を受ける権利②:義務教育と就学保障

教科書を読み課題(疑問点)を整理してくる

30

8

特別なニーズをもつ子どもの教育

教科書を読み課題(疑問点)を整理してくる

30

9

特別支援教育:ノーマライゼーション

教科書を読み課題(疑問点)を整理してくる

30

10

学校の管理と運営

教科書を読み課題(疑問点)を整理してくる

30

11

就学前の子どもたちの教育

教科書を読み課題(疑問点)を整理してくる

30

12

教育活動を支える諸条件(学校安全含む)

教科書を読み課題(疑問点)を整理してくる

30

13

生涯学習・社会教育行政

教科書を読み課題(疑問点)を整理してくる

30

14

教職員の身分保障、教育課程行政

教科書を読み課題(疑問点)を整理してくる

30

15

まとめ と総括

配布プリントを整理しておく

30

成績評価方法   知識・理解 思考・判断 態度・興味・意欲 技能・表現 評価割合
筆記試験 50%
レポート 30%
課題
実技 10%
受講状況・態度 10%
その他()
フィードバックの方法 授業の復習や試験対策について質問がある場合は、コメントシートや面談で回答します。
教科書 元兼正浩(著・監修)『最新版 教育法規エッセンス 』花書院 2020年
参考書 小松茂久(編)『教育行政学-教育ガバナンスの未来図-』昭和堂 2013年  
二宮皓(編)『新版 世界の学校―教育制度から日常の学校風景まで』学事出版 2015年
アクティブ・ラーニング ワークシートを使用してグループディスカッション・プレゼンテーションを行います。
ICT活用 FWJConLineの利活用、YouTubeなどの動画を使用する場合があります。iPadを使用して文部科学省および各自治体の教育委員会の情報を調べます。
メッセージ・備考 現代の学校教育をめぐる諸問題の解決や学校教育の方向性に大きな影響力を持つ教育行政について考え、今の教育に何が不足しており、将来どのような教育を目指すべきなのかを社会情勢の変化も含めて考えていきます。
関連科目 その他の教職専門科目