科目名 特別支援教育(講義) 科目ナンバー LA-TT0105-SWt
担当者
(実務経験名)
非常勤講師 今里 順一
(特別支援学校教諭)
履修期 2年生 後期 卒業単位 教職必修 1単位
免許・資格 中学校教諭(国語・音楽)必修、栄養教諭二種必修,司書教諭必修 1単位
授業概要 ・特別の支援を必要とする児童生徒の障害の特性や心身の発達を理解する。
・特別の支援を必要とする児童生徒に対する教育課程及び支援の方法を理解する。
・障害の有無にかかわらず特別の教育的ニーズのある児童生徒の学習上又は生活上の困難とその対応について理解する。
到達目標 知識・理解 特別支援教育の考え方を理解し、特別な支援を必要とする児童生徒の支援に活かそうすることができる。
思考・判断 教職を目指す視点から、特別な支援を必要とする児童生徒の学習上又は生活上の困難と対応について考えることができる。
態度・興味・意欲 特別支援教育に対する取り組みの重要性を理解し、様々な児童生徒に対する理解と支援に関する意識を高めることができる。
技能・表現 特別支援教育の推進にかかわる基礎・基本を身につけることができる。
授業計画 授業内容 事前事後学習内容 時間(分)

1

特別支援教育とは

特別支援教育の基本的な考え方を調べる

30

2

特別支援学校における教育

特別支援学校で学ぶ障害のある児童生徒と教育について調べる

30

3

小・中学校における特別支援教育

小・中学校で学ぶ特別な支援を必要とする児童生徒と教育を調べる

30

4

学習指導要領と教育課程

特別支援学校や特別支援学級における教育課程について調べる

30

5

自立活動について

特別支援教育における自立活動について調べる

30

6

個別の指導計画と教育支援計画の意義及び作成の手順

個別の指導計画と教育支援計画に関する考え方を調べる

30

7

特別支援学校のセンター的機能及び関係機関との連携

特別な教育的支援を必要とする児童生徒への支援体制を調べる

30

8

障害がないが特別の教育的ニーズのある児童生徒の理解と支援

障害がないが特別な支援を必要とする児童生徒の課題を調べる

30

9

10

11

12

13

14

15

成績評価方法   知識・理解 思考・判断 態度・興味・意欲 技能・表現 評価割合
筆記試験 50%
レポート
課題 30%
実技
受講状況・態度 20%
その他()
フィードバックの方法 ○レポートについては、添削後返却する。
○質問等に対してはオフィスアワー等を通して回答する。
教科書 特別支援学校学習指導要領解説
特別支援学校学習指導要領解説自立活動編
参考書 ○資料等を紹介、配布する。
アクティブ・ラーニング ○調べたことを発表したり、討議を通して理解を深める。
○福岡県や学生の出身地の教育委員会の発行する「特別支援教育」に関する冊子を調べる。
ICT活用 ○文部科学省が公表している特別支援教育に関する情報を活用する。
○各教育委員会が学校現場に対して指導している研修資料を活用する。
メッセージ・備考 ○本講座を通して、「人間とは何か」「教育とは何か」という根源的な問いに対する自分自身の考えを深めていただきたい。また、教職を目指す皆さんが学校で必ず出会う「特別な支援を必要とする児童生徒」に対して、どのように「理解」し「支援」をすることが必要なのか基礎的な理解をしていただきたい。
関連科目 道徳教育、特別活動・総合的な学習時間 、生徒進路指導論,生徒指導論、教育実習・事前・事後指導、教職実践演習等