科目名 作品研究(講義) 科目ナンバー CL-JL1254
担当者
(実務経験名)
准教授 桐生 直代
履修期 2年 後期 卒業単位 選択 2単位
免許・資格
授業概要 この授業では、〈文学の風景〉をキーワードに、夏目漱石の俳句を読み、「文学散歩」(実地調査)を行います。また、「文学散歩」を提唱した野田宇太郎ゆかりの文学資料館を訪問します。ですが、たんにゆかりの場所を訪ねるのではありません。「文学散歩」は現実の場所と言語によって表象された場所を媒介する装置です。作品と自身の足を使って、文学空間の生成について探究していきましょう。

到達目標 知識・理解 文学作品を「読む」ことについて理解し、方法についての知識を習得できている。
思考・判断 学んだ方法を用いて文学作品を読み、自分の考えを持つことができる。
興味・意欲・態度 主体的に読む姿勢を持ち、ほかの人と意見を交わすことができる。
技能・表現 文学研究の方法を身につけ、読み取ったことや自分の考えを相手に分かりやすく伝えることができる。
授業計画 授業内容 事前事後学習内容 時間(分)

1

オリエンテーション~文学の風景・都市論~

シラバスを読む・配付資料を読む

60

2

夏目漱石の俳句①~夏目漱石について~

配付資料を読む・資料を作成する

60

3

夏目漱石の俳句②~漱石の俳句を読む・漱石と子規~

配付資料を読む・資料を作成する

60

4

夏目漱石の俳句③~漱石の俳句を読む・漱石の新婚旅行~

配付資料を読む・資料を作成する

60

5

夏目漱石の俳句④~先行研究論文を読む・論文の読みかた~

配付資料を読む・資料を作成する

60

6

夏目漱石の俳句⑤~先行研究論文を批評する~

配付資料を読む・要点をまとめる

60

7

夏目漱石の俳句⑥~実地調査・漱石と太宰府天満宮~

実地調査に必要な資料を整理する・実地調査で得た資料を整理する

60

8

第2回~第7回のまとめ~実地調査のレポートを書く~

レポート作成の準備

60

9

第2回~第7回のまとめ~パンフレットを作る~

パンフレット作成の準備

60

10

レポート・パンフレットの合評会

合評会の準備をする

90

11

「文学散歩」について~野田宇太郎『文学散歩』~

配付資料を読む・要点をまとめる

90

12

文学館の事前調査~野田宇太郎文学資料館~

調査のための事前準備

90

13

文学館訪問(野田宇太郎文学資料館)

資料をまとめる

90

14

レポートの作成

資料を整理する

90

15

レポート合評会

合評会の準備をする

90

成績評価方法   知識・理解 思考・判断 態度・興味・意欲 技能・表現 評価割合
筆記試験
レポート 60%
課題 30%
実技
受講状況・態度 10%
その他()
フィードバックの方法 課題は授業中に返却します。
FWJConLineを用いる場合もあります。
教科書 プリントを配付します。
参考書 授業中に紹介します。
アクティブ・ラーニング 個人・グループでの発表をします。
ICT活用 iPadを用いて、情報の収集や整理をします。
FWJConLineを用いて、授業の資料・意見や質問の共有をします。
メッセージ・備考 実地調査の予定
・太宰府天満宮
・野田宇太郎文学資料館(福岡県小郡市)

時間割の都合上、別の日時に設定することがあります。
関連科目 日本語日本文学科目すべて、国語科教育法