科目名 | 専修実技3(管・弦・打楽器)(実技) | 科目ナンバー | MU-PS2203 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
担当者 (実務経験名) |
特任教授 木下 圭子(演奏家) 非常勤講師 辻 香苗 桐谷美貴子 志垣美雪 村岡淳志 岩崎雅子 小川理恵 |
|||||||
履修期 | 2年 前期 | 卒業単位 | 選択 3単位 | |||||
免許・資格 | 無し | |||||||
授業概要 | 1年次に学んだ奏法を軸に、さらに質の高い演奏、音楽を学ぶ。 |
|||||||
到達目標 | 知識・理解 | 個々の学生に応じた奏法を身に付け、最善な練習方法を知ることができる。 | ||||||
思考・判断 | 楽曲分析に基づいて演奏計画を立てることができる。 | |||||||
興味・意欲・態度 | 様々な音楽を学習し演奏に活かすことができる。 | |||||||
技能・表現 | 自分に合った音楽的奏法を身につけ、作曲者の通訳としての演奏を目指すことができる。 楽器の特性を理解し、質の高い演奏ができる。 |
|||||||
授業計画 | 授業内容 | 事前事後学習内容 | 時間(分) | |||||
1 ガイダンス、前期課題曲選曲 |
基礎練習をしてくる。 |
60 |
||||||
2 課題曲 楽曲分析 |
課題曲を練習してくる。 |
60 |
||||||
3 課題曲 作曲者研究 |
課題曲を練習してくる。 |
60 |
||||||
4 課題曲 練習法 |
課題曲を練習してくる。 |
60 |
||||||
5 課題曲 和声 |
課題曲を練習してくる。 |
60 |
||||||
6 課題曲 表現 |
課題曲を練習してくる。 |
60 |
||||||
7 課題曲 まとめ |
課題曲を練習してくる。 |
60 |
||||||
8 試験曲 楽曲分析 |
試験曲を練習してくる。 |
60 |
||||||
9 試験曲 作曲者研究 |
試験曲を練習してくる。 |
60 |
||||||
10 試験曲 練習法 |
試験曲を練習してくる。 |
60 |
||||||
11 試験曲 和声 |
試験曲を練習してくる。 |
60 |
||||||
12 試験曲 表現 |
試験曲を練習してくる。 |
60 |
||||||
13 試験曲ピアノ合わせ バランス |
試験曲を練習してくる。 |
60 |
||||||
14 試験曲ピアノ合わせ 表現 |
試験曲を練習してくる。 |
60 |
||||||
15 試験曲ピアノ合わせ まとめ |
試験曲を練習してくる。 |
60 |
||||||
成績評価方法 | 知識・理解 | 思考・判断 | 態度・興味・意欲 | 技能・表現 | 評価割合 | |||
筆記試験 | ||||||||
レポート | ||||||||
課題 | ||||||||
実技 | ○ | ○ | ○ | ○ | 90% | |||
受講状況・態度 | ○ | 10% | ||||||
その他() | ||||||||
フィードバックの方法 | 個人レッスン時に於いて、その都度問題点や改善方法を口頭で伝える。 定期試験終了後は、各先生方からの講評を返却する。 |
|||||||
教科書 | 各教員より指定された楽譜を使用してください。 | |||||||
参考書 | 無し | |||||||
アクティブ・ラーニング | 楽曲分析、練習方法、音楽表現についてディスカッションし、又、他の学生のレッスンを聴講したりピアノ伴奏を伴うことで、グループワーク・試験(発表)に繫げる。 | |||||||
ICT活用 | 無し | |||||||
メッセージ・備考 | 管楽器奏者としての経験を活かし、練習方法や演奏技術、音楽的表現、楽曲分析など様々な事をレッスンで行う。 毎日の積み重ねを大事にし、演奏することを楽しめるようプロ意識を持って準備すること。 |
|||||||
関連科目 | ソルフェージュ、和声、音楽理論、学内・学外演奏 |