科目名 社会人の常識とマナー(講義) 科目ナンバー LA-CS2121
担当者
(実務経験名)
非常勤講師 占部 匡美
履修期 1年 前期 卒業単位 選択必修 2単位
免許・資格
授業概要 ①社会人として社会の常識や基本的な知識を習得し、組織内で即戦力となり得る人材育成を目標とします。
②社会人としてのビジネスマナーを身につけ、実習や就職試験の際に対応できるように指導します。
③組織内で、スムーズに人間関係を築き問題解決ができることを目標とします
到達目標 知識・理解 組織活動にかなった良好な人間関係を築くことができる。
思考・判断 集団の中で円滑なコミュニケーションを取ることができ、仲間と協力しながら問題解決を図ることができる。
興味・意欲・態度 グループ単位の活動で積極的に参加しようとする意志を示す。
技能・表現 グループディスカッションで自分の考えを述べることができる。
授業計画 授業内容 事前事後学習内容 時間(分)

1

オリエンテーション

テキスト第1章①を読む(考えてみようQ1、2を記入する)

30

2

働くこと、仕事とは何か

テキスト第1章②を読む(考えてみようQ1~3を記入する)

30

3

企業がほしい人材

テキスト第1章③④を読む(③考えてみようQ1~3を記入する)

30

4

会社について知る

テキスト第1章⑦⑧を読む(⑦考えてみようQ1、2を記入する)

30

5

社外の人との付き合い方

テキスト第1章⑨➉⑪を読む(⑨考えてみようQ1を記入する)

30

6

仕事の進め方の基本

テキスト第2章①②を読む(①考えてみようQ1、2を記入する)

30

7

計画的な仕事と目標

テキスト第2章③④を読む(③考えてみようQ1、2を解答する)

30

8

報告・連絡・相談

テキスト第2章⑥⑦を読む(⑥考えてみようQ1.2を記入する)

30

9

企業コンプライアンス

テキスト第2章⑨、第4章➉を読む(⑨考えてみようQ2を解答)

30

10

中間まとめとテスト・ビジネス文書の知識

テキスト第3章①②を読む(①考えてみようQ1、2を解答する)

30

11

仕事の情報の扱い方

テキスト第4章①②を読む(①考えてみようQ1、2を記入する)

30

12

プレゼンテーションの方法

テキスト第4章③を読む(考えてみようQ1、2を記入する)

30

13

企画書の作り方

テキスト第4章⑤を読む(考えてみようQ1を解答する)

30

14

ニーズを考える

テキスト第4章⑥を読む(考えてみようQ1を解答する)

30

15

まとめ・レポートについて

第1章~第4章までに目を通す(大事な個所の見直し)

30

成績評価方法   知識・理解 思考・判断 態度・興味・意欲 技能・表現 評価割合
筆記試験 40%
レポート 50%
課題
実技
受講状況・態度 10%
その他()
フィードバックの方法 提出された課題については、添削を行い、返却する。
教科書 『仕事の常識 基本テキスト』キャリア総研 著 日本技能協会マネジメントセンター
参考書 『ビジネス文書実務』石井典子他 著 早稲田教育出版
『使える!マナーの鉄則100』中村萬里 著 双文社出版
『ビジネスへの日本語』山本いずみ他 著 朝倉書店
アクティブ・ラーニング なし
ICT活用 本学e-ラーニングサイト(FWJConline)を用いて、授業資料等の提示、小テスト、課題の提出及びフィードバック、アンケート等を行う双方向型授業、自主学習支援を行います。
メッセージ・備考 ①知識だけではなく多くの人とコミュニケーションを図り、積極的に参加してほしい。
②自分の10年後を想像しながら、問題意識を持って課題に取り組んでください。
③授業とは関係ない私語やスマホの操作、無断での途中退出を禁止します。
関連科目 キャリア演習、キャリアプログラム