科目名 図書館サービス概論(講義) 科目ナンバー CL-LB1112-L
担当者
(実務経験名)
非常勤講師 下川 和彦
(図書館司書)
履修期 1年 後期 卒業単位 選択 2単位
免許・資格 司書必修 
授業概要 図書館サービスとはだれのために何をどのように行うことなのか。図書館サービスの目的、歴史、役割、方法などについて学ぶ。
到達目標 知識・理解 図書館サービスに関する知識を習得し、意義や理念を理解できるようになる。
思考・判断 図書館サービスの良し悪しを判断できるようになる。
興味・意欲・態度 さまざまな館種の図書館が行っているサービスへの興味・関心と探求する意欲をもてるようになる。
技能・表現 赤ちゃんから高齢者まで世代ごとへのサービスを口頭で説明できるようになる。
授業計画 授業内容 事前事後学習内容 時間
(分/日)

1

図書館サービスの考え方と構造を理解する

テキスト第1章を精読してまとめ、疑問点を考えてくる

30

2

図書館サービスの変遷について学ぶ

テキスト第2章を精読してまとめ、疑問点を考えてくる

30

3

資料提供サービスの基本を概観する

テキスト第3章を精読してまとめ、疑問点を考えてくる

30

4

図書館の機能と図書館サービスについて考える

テキスト第4章を精読してまとめ、疑問点を考えてくる

30

5

図書館サービスの連携と協力の状況を知る

テキスト第5章を精読してまとめ、疑問点を考えてくる

30

6

課題解決支援サービスという新しいモデルを理解する

テキスト第6章を精読してまとめ、疑問点を考えてくる

30

7

障害者サービス① 基本的な考え方と著作権法

テキスト第7章を精読してまとめ、疑問点を考えてくる

30

8

障害者サービス② さまざまな図書館利用の障害とその克服 

テキスト第8章を精読してまとめ、疑問点を考えてくる

30

9

高齢社会と高齢者サービスを学ぶ

テキスト第9章を精読してまとめ、疑問点を考えてくる

30

10

多文化サービス、矯正施設と図書館サービスを考える

テキスト第10章を精読してまとめ、疑問点を考えてくる

30

11

地域社会におけるコミュニティーサービスを学ぶ

テキスト第11章を精読してまとめ、疑問点を考えてくる

30

12

図書館サービスと著作権の関係を理解する

テキスト第12章を精読してまとめ、疑問点を考えてくる

30

13

利用者に対する接遇・コミュニケーション、広報を進める

テキスト第13章を精読してまとめ、疑問点を考えてくる

30

14

社会構造と図書館利用者の変化を知る

テキスト第14章を精読してまとめ、疑問点を考えてくる

30

15

図書館サービスの展望について考える

テキスト第15章を精読してまとめ、疑問点を考えてくる

30

成績評価方法   知識・理解 思考・判断 態度・興味・意欲 技能・表現 評価割合
筆記試験
レポート 90%
課題
実技
受講状況・態度 10%
その他()
フィードバックの方法 授業時「おさらいシート」実施、口頭説明によりフィードバックを行います。
教科書 「図書館サービス概論」(ベーシック司書講座・図書館の基礎と展望6) 平井歩実・二村健編著 学文社 1,980円(税込)
参考書 授業時間中に適宜紹介します。
アクティブ・ラーニング なし
ICT活用 本学のe-ラーニングサイト(FWJConLine)を用いて、講義資料を掲示します。
メッセージ・備考 教科書をよく読んで、予習と復習をするようにしてください。
市立図書館司書としての実務経験から、図書館現場の実践を踏まえた授業を行います。
成績評価は総ての授業終了後に課題として提出いただくレポート(90%)と受講態度(10%)とで行います。
関連科目 生涯学習概論、図書館概論、図書館サービス特論、児童サービス論、図書館制度・経営論