科目名 | 音楽実習(実習) | 科目ナンバー | MU-MA3302 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
担当者 (実務経験名) |
教授 野口 誠司(演奏家) | |||||||
履修期 | 専攻科 通年(後期) | 卒業単位 | 必修 2単位 | |||||
免許・資格 | ||||||||
授業概要 | 作品のテーマやモチーフを探し、作曲家の考えた構成をたどります。3年間のまとめとしての発表を行います。相手に伝えるための様々な準備作業を行い、音楽人としての能力の基礎となるよう進めます。その他、修了演奏会、社会人入門の準備を行います。 | |||||||
到達目標 | 知識・理解 | 作曲者と作品の成り立ちを知ることができるようになる。 | ||||||
思考・判断 | 演奏を聴き、表現や構成を考えられるようになる。 | |||||||
興味・意欲・態度 | 表現技術の獲得に意欲を持つ事ができるようになる。 演奏会企画に取り組む事ができるようになる。 |
|||||||
技能・表現 | 表現内容を、言葉にすることができるようになる。 演奏を批評できるようになる。 パワーポイント録画をできるようになる。 |
|||||||
授業計画 | 授業内容 | 事前事後学習内容 | 時間 (分/日) |
|||||
1 オリエンテーション |
交響曲について調べておく。 |
30 |
||||||
2 交響曲研究① 作曲者調べ |
交響曲の候補をまとめておく。 |
30 |
||||||
3 交響曲研究② 作品調べ |
図書館やネットで調べておく。 |
30 |
||||||
4 交響曲研究③ まとめ |
研究スコアを読んでおく。 |
30 |
||||||
5 交響曲研究発表 |
ワードにまとめておく。 |
30 |
||||||
6 修了演奏会準備 |
パワーポイントにまとめておく。 |
30 |
||||||
7 社会人入門準備 |
原稿を準備しておく。 |
30 |
||||||
8 修了演奏会実施について |
内容を考えておく。 |
30 |
||||||
9 |
||||||||
10 |
||||||||
11 |
||||||||
12 |
||||||||
13 |
||||||||
14 |
||||||||
15 |
||||||||
成績評価方法 | 知識・理解 | 思考・判断 | 態度・興味・意欲 | 技能・表現 | 評価割合 | |||
筆記試験 | ||||||||
レポート | ○ | ○ | ○ | ○ | 20% | |||
課題 | ○ | ○ | 80% | |||||
実技 | ||||||||
受講状況・態度 | ||||||||
その他() | ||||||||
フィードバックの方法 | 課題や発表方法などについて、口頭でフィードバックします。 | |||||||
教科書 | 研究スコア | |||||||
参考書 | 図書館CD 図書館DVD 音源 | |||||||
アクティブ・ラーニング | 学生同士の話し合い、リハーサルなどを行い、課題を克服していきます。 | |||||||
ICT活用 | eラーニングを使用し、課題の提出を行います。 | |||||||
メッセージ・備考 | 前期8回の続きです。発表を行います。声の大きさや表情にも注意しましょう。 講演のための作業を行います、話し合いの上、自分が受け持った仕事を確実に行いましょう。 |
|||||||
関連科目 | 演奏会研究 |